2011年06月20日

おめでとう♬ タイトル奪還!!

face05やりましたっ!!hand&foot08
・世界最速/最長首位記録を達成したemotion22、初代アースコンピューターのランク落ちemotion09
 から久しくLINPACKでは、苦渋を飲まされた、日本ですが、emotion23
 本日、実に7年ぶりに、文句無しの一位を奪還しましたっ
face05これが、勇姿の姿ですface08
おめでとう♬ タイトル奪還!!
[LINPACKの勇姿]
おめでとう♬ タイトル奪還!!
[続々と、関連記事はこちら]
・理研速報:http://www.nsc.riken.jp/K/diary.html
・プレスリリース:http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2011/110620/index.html
・理研次世代スーパーコンピューター計画:http://www.nsc.riken.jp/index_j.html
・SX-9:本当の世界一

[関連知識:数々の記録を作った 初代地球シュミュレーター]
face022002年6月にLINPACKベンチマークで実効性能35.86TFLOPSを記録し、スーパーコンピュータの計算性能の世界ランキングであるTOP500で第2位の IBM ASCI White に5倍の差をつけてトップを獲得して以来、2004年11月に IBM Blue Gene に首位を明け渡すまで、5期連続でトップ(5期連続は、世界初emotion22)を維持した。これは全640ノードの内638ノード(5,104プロセッサ)を用いて得られたもので、ピーク性能に対する実測性能比は87.2%(世界初の90%に迫る!!)となる。ASCI Whiteが7.226TFLOPS(ピーク性能12.288TFLOPS:ピーク性能比58.8%)であったのと比較して、理論ピーク性能に対する実効性能の比が非常に高く、ベクトル計算機特有の高速メモリシステムおよび単段クロスバーネットワーク接続によるものと分析された。
face08これに驚いた、アメリカコンピューター業界は、国を挙げて一位奪還を目指し、IBM Blue Genの開発が始まり、これを契機に、日米間のスパーコンピューター戦争に拍車をかける事となった。また、実効性能の比の高さは、これ迄の
実測性能比による、計算性能順位に大きな、疑問を投げかけた!!
このように、数々の記録を作った、先代、地球シュミュレーターは、アメリカコンピューター業界を震撼させました!!
・先代、地球シュミュレーターの勇姿
おめでとう♬ タイトル奪還!!
・二代目、地球シュミュレーターの勇姿
おめでとう♬ タイトル奪還!!



スポンサーリンク
同じカテゴリー(電子計算機 事情)の記事画像
日の丸 京速計算機に思うこと(その3)
日の丸 京速計算機に思うこと(その2)
日の丸 京速計算機に思うこと(その1)
緊急速報!! SUNのLogoにIBM?(No.1)
覗いてみようHPCの世界
♬おぉー懐かしの論文発見
同じカテゴリー(電子計算機 事情)の記事
 日の丸 京速計算機に思うこと(その3) (2009-06-15 10:06)
 日の丸 京速計算機に思うこと(その2) (2009-06-12 08:53)
 日の丸 京速計算機に思うこと(その1) (2009-06-11 11:30)
 緊急速報!! SUNのLogoにIBM?(No.1) (2009-03-19 11:57)
 覗いてみようHPCの世界 (2008-10-24 14:18)
 ♬おぉー懐かしの論文発見 (2008-09-13 14:37)

Posted by ひろくん at 20:27│Comments(0)電子計算機 事情
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。